
<体験参加希望の皆様へ>
引き続き新型ウイルス感染拡大予防対策として、体験講座では受講人数を受付順にて各回10名までに致します。なにとぞご理解・ご協力の程、よろしくお願い致します。
◆今月はカラフル勾玉づくり、火起こし体験、月替わり講座「おうちで焼ける!ミニ土器づくり」を開催します。
◆利用人数を制限して、当日受付にて申込で整理券を発券します。
◆実施中は部屋の換気をし、皆様に手指消毒、マスクの着用をお願いしています。
引き続き新型ウイルス感染拡大予防対策として、体験講座では受講人数を受付順にて各回10名までに致します。なにとぞご理解・ご協力の程、よろしくお願い致します。
◆今月はカラフル勾玉づくり、火起こし体験、月替わり講座「おうちで焼ける!ミニ土器づくり」を開催します。
◆利用人数を制限して、当日受付にて申込で整理券を発券します。
◆実施中は部屋の換気をし、皆様に手指消毒、マスクの着用をお願いしています。
プラスティック粘土を用いて勾玉をつくります。滑石を削るのに比べて短時間で製作が可能です。
小学校低学年以下の子供たちでも気軽に体験ができて好評いただいております。
教材費:300円
土日祝の11:00~、14:00~
※当日、受付で整理券を配布。各回10名
※教材費を改定(値下げ)しました
マイキリ式火起こし器を用いて、火種の生成を行います。
教材費:50円
場所:屋外
※土日祝 10:00~、13:00~ ※平日は13:00のみ
※当日、受付で整理券を配布。各回10名
※教材費を改定(値下げ)しました
[内容] | |||||||||
自宅のオーブンで焼ける粘土を使用して、ミニ土器を製作します。 | |||||||||
[日時] | 令和4年12月中の土日祝 15:00~ (所要時間60分程度) | ||||||||
[会場] | 体験学習室 | ||||||||
[対象] | 小学生~大人 | ||||||||
[教材費] | 600円 当日窓口にて事前申し込み |
※当日、受付で整理券を配布。先着10名