2024年11月17日(日)「収穫祭」

1 概要

(1)開催日時

2024年11月17日(日)午前10時から午後4時30分まで(雨天決行※、荒天中止)

(あいち朝日遺跡ミュージアムは午前9時30分から午後5時まで開館)

※雨天時は予告なくイベントを変更する可能性がございます。

(2)会場

あいち朝日遺跡ミュージアム(清須市朝日貝塚1番地)

【収穫祭のチラシはこちら】

2 主なイベント内容

(1)弥生ムラづくりプロジェクト「脱穀体験」

 

ミュージアム敷地内の体験水田で収穫した稲穂から、臼と杵、千把扱き、足踏み式脱穀機などを使ってお米になる部分を取り出す「脱穀」が体験できます。(稲刈りは行いません。)

・時 間 ①午前10時から正午まで ②午後1時から午後3時まで

稲がなくなり次第終了します

・場 所 屋外(ガイダンス広場)

・申込み 会場で各回開始時間から受付(先着順)

・参加費 無料

 

(2)企画展みどころガイド

開催中の企画展「弥生時代の食事情」を学芸員がガイドし、見どころをご紹介します。

・時 間 ①午前11時30分から正午まで ②午後3時から午後3時30分まで

・場 所 本館(企画展示室)

・定 員 各回10名(対象:小学校4年生以上)※小学生は保護者の付き添いが必要です。

・申込み ①:午前9時30分から整理券配布 ②:午後0時30分から整理券配布

      受付場所:総合受付(本館正面入口付近)(※先着順)

・参加費 無料 ※別途、観覧料が必要です。

 

(3)史跡貝殻山貝塚交流館「ミニバックヤード講座」

 

普段は公開していない「史跡貝殻山貝塚交流館」の収蔵庫内にて学芸員が収蔵品の解説を行います。
また、収蔵品の一部に実際に触れることができます。

・時 間 ①午前11時から午前11時30分まで ②午後1時から午後1時30分まで

・場 所 史跡貝殻山貝塚交流館(収蔵庫)

・定 員 各回10名(対象:小学校4年生以上)※小学生は保護者の付き添いが必要です。

(本企画については、定員は付き添いも含めた人数です。)

・申込み ①:午前9時30分から整理券配布 ②:午後0時30分から整理券配布

      受付場所:総合受付(本館正面入口付近)(※先着順)

・参加費 無料

 

(4)未来の発掘調査員!?「復元方形周溝墓発掘体験」

 

屋外に復元した「方形周溝墓」の溝で発掘作業を体験できます。
学芸員の解説を聞きながら、実際に発掘現場で使われる道具を使って溝を掘り、
土の色や質の違いを見ながら、遺構の輪郭を見分けていく工程を体験していただけます。
(※掘り出した土器等は、お持ち帰りできません。)

・時 間 ①午前11時から午前11時30分まで ②午後2時から午後2時30分まで

・場 所 屋外(復元方形周溝墓)

・定 員 各回5名(対象:小学校4年生以上) ※小学生は保護者の付き添いが必要です。

・申込み ①:午前9時30分から整理券配布  ②:午後0時30分から整理券配布

      受付場所:総合受付(本館正面入口付近)(※先着順)

・参加費 無料

 

(5)弥生のお宝さがし

 

小さなお子様でも楽しんでいただける簡単な発掘体験です。
スコップでコンテナの中の土を掘って、埋まっている勾玉や土器などを探します。
(※掘り出した土器等は、お持ち帰りできません。)

・時 間 ①午前10時から正午まで ②午後1時から午後4時30分まで

・場 所 屋外(復元方形周溝墓付近)

・定 員 ①100名 ②100名

・申込み 会場で各回開始時間から受付(先着順)

・参加費 無料

 

(6)獲物をねらえ!弓矢体験

 

弓矢を使って、イノシシやシカなどのパネルをねらう体験ができます。

・時 間 ①午前10時から正午まで ②午後1時から午後4時30分まで

・場 所 屋外(史跡貝殻山貝塚交流館付近)

・定 員 ①50名 ②100名

・申込み 会場で各回開始時間から受付(先着順)

・参加費 無料

 

(7)火起こし体験

 

古代の火起こし方法で、火起こしを体験できます。

・時 間 ①午前10時から正午まで ②午後1時から午後4時30分まで

・場 所 屋外(環濠付近)

・定 員 ①100名 ②200名

・申込み 会場で各回開始時間から受付(先着順)

・参加費 無料

 

(8)ムラ人による史跡ガイドツアー

 

ガイドボランティア「おもてなしムラ人」による史跡のガイドツアーを行います。

・時 間 ①午前10時30分から午前11時まで ②午後2時から午後2時30分まで

・場 所 屋外(史跡内)

・定 員 各回10名(対象:小学校4年生以上)※小学生は保護者の付き添いが必要です。

・申込み ①:午前9時30分から整理券配布 ②:午後0時30分から整理券配布

      受付場所:総合受付(本館正面入口付近)(※先着順)

・参加費 無料

 

(9)カラフル勾玉づくり

 

プラスチック粘土を使ったカラフル勾玉を作ります。

・時 間 ①午前10時から午前10時45分まで ②午前11時から午前11時45分まで

③午後1時から午後1時45分まで ④午後2時から午後2時45分まで

・場 所 本館(体験学習室)

・定 員 各回10名

・申込み ①、②:午前9時30分から参加券を販売  ③、④:午後0時30分から参加券を販売

       受付場所:本館窓口(※先着順)

・参加費 300円(材料費)

 

(10)弥生こども紙芝居

 

弥生時代について、お子様にも分かりやすい紙芝居と寸劇で学ぶことができます。
劇の後にクイズも行います。

・時 間 ①午前10時30分から午前11時まで ②午後1時30分から午後2時まで

・場 所 屋外(復元高床倉庫付近)

・定 員 なし

・申込み 不要

・参加費 無料

(11)物販ブース、キッチンカー等の出店

物販ブースやキッチンカー等が出店します。
出店内容等の詳細については、決まり次第お知らせします。

古代体験・イベント一覧に戻る