1 概要
(1)開催日時
2024年8月17日(土)午後4時から午後8時まで(少雨決行、荒天中止)
(あいち朝日遺跡ミュージアムは午前9時30分から開館)
※雨天時は予告なくイベントを変更する可能性がございます。
(2)会場
あいち朝日遺跡ミュージアム(清須市朝日貝塚1番地)
(1)開催日時
2024年8月17日(土)午後4時から午後8時まで(少雨決行、荒天中止)
(あいち朝日遺跡ミュージアムは午前9時30分から開館)
※雨天時は予告なくイベントを変更する可能性がございます。
(2)会場
あいち朝日遺跡ミュージアム(清須市朝日貝塚1番地)
(1)夜の史跡・交流館探検ツアー
夜の史跡・交流館探検ツアー(イメージ)
学芸員のガイドにより、夜の史跡や照明を落とした史跡貝殻山貝塚交流館収蔵庫を懐中電灯の灯りを頼りに探検します。
・時 間 ①午後6時15分から午後6時45分まで
②午後7時から午後7時30分まで
・場 所 屋外史跡、史跡貝殻山貝塚交流館
・定 員 各回10名(対象:小学4年生以上)
※小学生は保護者の付き添いが必要です。(本企画については、定員は付き添いも含めた人数です。)
・申込み 本館窓口で当日午後4時から受付(先着順)。
・参加費 無料
(2)学芸員による企画展ガイド
学芸員が、開催中の企画展「弥生人といきもの2024 鳥に願いを」の展示ガイドを行います。
・時 間 ①午後5時30分から午後6時まで
②午後7時から午後7時30分まで
・場 所 本館(企画展示室)
・定 員 各回10名(対象:小学3年生以上)
※小学生は保護者の付き添いが必要です。
・申込み 本館窓口で当日午後4時から受付(先着順)。
・参加費 無料 ※別途、観覧料が必要です。
(3)おしごと体験!土器の文様観察と拓本づくり
オリジナル土器カード
学芸員による解説を聞き、朝日遺跡から出土した約2000年前の本物の弥生土器片を観察し、文様を紙へ写した拓本をとります。さらに、その拓本で、「オリジナル土器カード」を作ります。作成したカードは栞としてもお使いいただけます。
・時 間 ①午後4時30分から午後5時15分まで
②午後5時30分から午後6時15分まで
③午後6時30分から午後7時15分まで
・場 所 史跡貝殻山貝塚交流館(ガイダンス室)
・定 員 各回6名(対象:小学生以上)
※小学生は保護者の付き添いが必要です。
・申込み 本館窓口で当日午後4時から受付(先着順)。
・参加費 無料
(4)復元展示ライトアップ
高坏を用いたライトアップ
弥生時代の生活空間を復元した屋外の「体験弥生ムラ」にある復元竪穴住居や復元高床倉庫、復元方形周溝墓の周りなどを、高坏(弥生時代の土器)や貝がら風鈴等でライトアップします。
・時 間 日没から午後8時まで
・場 所 復元竪穴住居周辺、復元高床倉庫周辺、復元方形周溝墓周辺など(屋外)
・申込み 不要
・参加費 無料
(5)カラフル勾玉作り
カラフル勾玉
プラスチック粘土を使ったカラフル勾玉を作ります。
・時 間 ①午後4時30分から午後5時15分まで
②午後5時30分から午後6時15分まで
③午後6時30分から午後7時15分まで
・場 所 本館(体験学習室)
・定 員 各回10名
・申込み 本館窓口で当日午後4時から受付(先着順)。
・参加費 300円(材料費)
(6)ジオラマde朝日遺跡
ジオラマde朝日遺跡(イメージ)
本館の「基本展示室1」に展示されている朝日遺跡の大きな再現ジオラマを、ガイドボランティアの解説を聞きながら双眼鏡を使って観察します。
・時 間 ①午後4時30分から午後5時まで
②午後6時から午後6時30分まで
・場 所 本館(基本展示室1)
・定 員 各回10名(対象:小学生以上)
※小学生は保護者の付き添いが必要です。
・申込み 会場(基本展示室1)内で各回開始10分前から受付(先着順)。
・参加費 無料 ※別途、観覧料が必要です。
(7)弥生人としゃぼん玉をつくろう!
第1貝塚(貝殻山)
普段は登ることができない第1貝塚(貝殻山)から弥生人がしゃぼん玉を飛ばすパフォーマンスを行います。
また、参加者も、大きなしゃぼん玉づくりを体験できます。
・時 間 午後6時から午後6時30分まで
・場 所 第1貝塚(貝殻山)(屋外)
・申込み 不要
・参加費 無料
(8)オリジナルうちわプレゼント
あいち朝日遺跡ミュージアムオリジナルうちわを先着500名にプレゼントします。
・時 間 午前9時30分から(なくなり次第終了)
・場 所 本館窓口
(9)特設ブース出展
1.歴史の里マイスターの会
①古代植物標本づくり
古墳時代に活用した植物9種類を使い、インテリアになる押し花フレームや栞を作ります。
(※小学生は保護者の付き添いが必要です。)
②勾玉アクセサリーづくり体験
軟らかい石を紙やすりで削って勾玉をつくり、アクセサリーにします。
・時 間:午後4時から午後8時まで ※勾玉アクセサリーづくり体験の最終受付は午後6時40分
・場 所:本館(研修室)
・定 員:①15名 ②40名
・申 込:本館(研修室)ブースで当日午後4時から受付(先着順)。
・参加費:①フレーム500円 栞100円〜 ②400円
2.キリンビール名古屋工場
工場見学、地域との連携、CSVに関する取り組み、
ビールの歴史(紀元前)の紹介パネル展示やテレビ画面風の写真撮影パネルの展示など、
「キリンビール名古屋工場の魅力紹介パネル」を展示します。
また、ミニチュアカートンのペーパークラフトも配布します。
(10)物販ブース、キッチンカー等の出店
1.スタンドマーケット91
2.樹神café
3.うまいものや
・場 所:屋外(多目的広場)
(※材料がなくなり次第終了)